会社概要
| 法人名 | フロンティア観光株式会社 | 
|---|---|
| 運営 | (1) 旅館 清龍 (2) スパホテル アルピナ 飛騨高山 | 
| 本社所在地 | 〒506-0015 岐阜県高山市花川町6番地 tel. 0577-32-0448 fax. 0577-35-2345  | 
| 代表者名 | 村井 繁喜 | 
| 設立 | 1985年12月 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 業務内容 | 旅館・ホテルの運営 | 
| 取引金融機関 | 高山信用金庫、飛騨信用組合、十六銀行、大垣共立銀行、商工中金、JAバンク | 
| 売上 | 6億5千1百万円(2015年9月決算) | 
| その他 | 高校新卒者用の寮有り 大学新卒者用には住宅手当支給 | 
沿革
| 昭和44年(1969年)4月 | 高山市本母町にて「お宿村井屋」開業 | 
|---|---|
| 昭和45年(1970年) | 旧日本国有鉄道が行ったディスカバージャパンキャンペーンにより飛騨高山が注目を浴びる | 
| 昭和57年(1982年)9月 | 「飛騨牛専門 旅館清龍」花川町6番地(1970年建築)を営業開始 | 
| 昭和60年(1985年)12月 | 会社組織を「株式会社 旅館清龍」とする | 
| 平成18年(2006年)7月 | 名田町5丁目41番地にて温泉堀削開始(スパホテル アルピナ飛騨高山) | 
| 平成19年(2007年)2月 | 同所地下1,007メートルより温泉湧出「大名田温泉」と命名 | 
| 平成19年(2007年)6月 | 「スパホテル アルピナ 飛騨高山」建設開始 | 
| 平成20年(2008年)8月 | 「スパホテル アルピナ 飛騨高山」竣工 | 
| 平成20年(2008年)9月9日 | 「スパホテル アルピナ 飛騨高山」営業開始 | 
| 平成29年(2017年)12月1日 | 「フロンティア観光株式会社」へ社名変更 | 
大名田温泉成分について
試験者:財団法人岐阜県公衆衛生検査センター
源泉名:大名田温泉
泉質:含弱放射能ーナトリウムー塩化物温泉(アルカリ性低張性低温泉)




